介護の資格を取ろうと考えている方で、
様々な講座の中でどれがいいのか悩んでいる方はいませんか。
そんな方へ「シカトル」のサービスをおすすめしています。
筆者の簡単な自己紹介です。

マッキーです。
介護士として10年以上働いています。
現場での経験を経て、ケアマネの資格を取得しました。
現在も特養の介護職員で、施設ケアマネとして働いています。
主にケアマネ試験をテーマにして、ブログで介護職員向けた情報等を発信しています。
シカトルで資料の請求(サービスの概要)
まずは、シカトルってどんなサービスなの?と疑問に思っている方へご説明します。
シカトルは介護や医療の資格に関する資料を、請求するサービスです。


シカトルの特徴
- 日本全国の(3,000社以上)の通信講座に対応。
- 自分の住んでいる地域で、対応しているスクールの資料を取り寄せる。
- 実務者研修、介護福祉士、ケアマネジャーにも対応して、目的の資格ごと請求できる。
- 資料の請求だけなので無料で使える。
シカトルは資料の請求をするだけのサービスです。
シカトル自体が通信講座などを行ているわけではありません。
シカトルの運営会社の情報
シカトルの運営会社の情報を紹介します。
シカトルは「株式会社エス・エム・エス」が運営しています。
株式会社エス・エム・エスの主な事業
- 「キャリア事業」介護や医療ん担い手を確保
- 「経営改善事業」介護事業者へ向けて
- 「ヘルスケア事業」労働者の健康向上へ向けて
- 「シニアライフ事業」高齢社会の生活に係る
介護の働き方をテーマにした事業ですね。
東証一部上場の企業です。(証券番号2175)



上場企業の安心と実績。
シカトルで請求できる資格一覧
シカトルでは、医療や介護の幅広い資格を取り扱っています。
- 介護職員初任者研修
- 実務者研修
- 医療的ケア(喀痰吸引等研修)
- 介護福祉士
- ケアマネジャー
- 実務者研修教員講習
- ガイドヘルパー
- 福祉用具専門相談員
- 重度訪問介護従業者養成研修
- レクリエーション介護士
- 医療事務
- 介護事務
- 調剤事務
- 心理カウンセラー
- セラピスト
- メンタルケア・トレーニング
- メンタルヘルス・マネジメント
- 医療的ケア教員講習
シカトルのおすすめのポイント
シカトルはこんな方へおすすめのサービスです。
- 色んなスクールの中から自分に合ったものを探したい方
- 色んなスクールの料金や内容を比較してみたい方
- 資料の請求だけをしたい方
- まずはお金をかけないで、資格取得へ向けて何か行動を起こしたい方
例えば、実務者研修の資格を取ろうと思ったら、自分の周りにどんなスクールがあるのか調べますよね。
ネットで検索すれば、いくつものスクールが出てきます。
たくさんあるスクールの中から、自分に合ったものを見つけるのは大変です。
シカトルなら一括で資料を請求できるので、スクールを調べる手間を短縮することが出来ます。



資料を見比べて、学費や内容を見比べてみよう。
シカトルの使い方
- どれだけやっても無料です。
- 手間がかからず、わずか数分で簡単に資料の請求ができます。


上記のボタンからシカトルのホームページへ行きます。
目的の資格を選択して、資料請求を行います。
画面に従って、お名前や住所を入力すれば完了します。
お名前の入力画面。


送り先の入力画面。


「講座資料を無料で請求する」をクリックすれば完了です。





これだけです。簡単にできますね。
申し込み完了後
登録したメールアドレスに完了をお知らせするメールが届きます。
資料は各スクール事に届きます。



スクール事に資料が送られます。
大体、1週間くらいですね。
シカトルを退会する方法
ネットでシカトルの口コミを調べてみると、「勧誘や営業の電話があった。」というものを見かけます。
筆者はシカトルを利用して、半年以上経っていますが、そういった類の勧誘は一度もありません。
ただ、登録した個人情報が残ってしまうのが心配という方もいると思います。
シカトルへ登録した情報を削除したい方は下記のリンクから行えます。
こちらのフォームに必要事項を記入すれば、退会することが出来ます。


全体のまとめ
この記事では、シカトルについて紹介させてもらいました。
介護や福祉の資料を一括で請求できる便利なサイトです。
- 無料で資料請求。
- 上場企業の信頼と実績で安心。
- 名前と住所を入力するだけで、簡単に資料が請求できる。
- 退会の手続きを取れます。
シカトルはこんな方へおすすめ。
- 色んなスクールの中から自分に合ったものを探したい方
- 色んなスクールの料金や内容を比較してみたい方
- 資料の請求だけをしたい方
- まずはお金をかけないで、資格取得へ向けて何か行動を起こしたい方
この記事をご覧になって、シカトルを使ってみたいと思った方は、ぜひ利用してみてください。

