こんにちは、マッキーです。
ふるさと納税で熊本県宇土市から返礼品をいただいたので、この記事で紹介したいと思います。
- ふるさと納税ってどんな感じなのか知りたい。
- よさそうな納税先を探している。
このような方へ向けて、参考になればと思います。
目次
ふるさと納税制度について
ふるさと納税について、簡単にですが説明をします。
ふるさと納税とは?
自分が応援したい自治体へ寄附をする制度です。
その自治体から地元の特産品などの返礼品がもらえて、税金の控除も受けられます。
収入の金額などにより、寄附できる金額は人によって異なります。
節税をしつつ、特産品までもらえるのでメリットが大きいですね。
熊本県宇土市の返礼品「焼き鳥」の紹介
熊本県宇土市からの返礼品は「焼き鳥」です。

【ふるさと納税】【生冷凍】 九州産 こだわりのやきとり 6種(計72本,約2kg)【熊本県宇土市】
10,000円(税込み)で、以下の内容です。
全部で12パック
1パックにつき6本入り。
- もも串 25g×12本
- 肩肉串 25g×12本
- 砂肝串 25g×12本
- ももねぎま串 25g×12本
- むねねぎま串 25g×12本
- つくね串 45g×12本
- 焼き鳥のタレ 180ml×1本
賞味期限:冷凍で製造日から180日程度
6種12セットとなっているため、何回にも分けて食べられます。
家族が大勢いる家庭でも、みんなで食べることが出来るのでいいですね。
実際にもらった返礼品
筆者は、楽天市場からふるさと納税を行っています。
2021年の12月に申し込みをして、2022年の4月に商品が届きました。
返礼品によっては、人気の高いものは届くまでに待つことがあります。
実際に届いたものの写真がこちらです。

焼き鳥だけじゃなくて、タレもついてきたのが地味に嬉しかったです。
冷凍になっていて、加熱することで食べることができます。
総重量は約2㎏ということで、個人的には値段の割にお得な買い物が出来たと感じています。
妻と二人で食べましたが、肉汁が出てジューシーでおいしかったです。
ビールのおつまみにいかがでしょうか。